- エチニルエストラジオールは男性ホルモンの濃度を低下させる
- エチニルエストラジオールが配合された育毛剤は女性で軽度の薄毛患者に対して効果を発揮したという研究結果がある
平成26年に浜松医科大学病院と北里病院が共同で「女性ホルモンの配合された育毛剤は女性の薄毛に効果があるのか?」についての研究発表を行いました。
この実験で女性ホルモンとして使用されたのが「エチニルエストラジオール」です。
エチニルエストラジオールは女性ホルモンの一種で、男性ホルモンの働きを抑える効果があります。
その効果から、男性ホルモンが原因で発症する前立腺がんの治療薬としても使用されています。
男性ホルモンの作用を抑えるということは、つまり薄毛にも効果があるということ。
エチニルエストラジオールの配合された育毛剤に発毛効果はあったのでしょうか?
エチニルエストラジオール配合育毛剤に育毛結果はある?
浜松医科大学病院と北里病院の研究では、薄毛に悩んでいる女性を対象にエチニルエストラジオール配合育毛剤を実際に使ってもらい、その変化を検証しました。
実験に参加したのは軽度のFAGA(女性男性型脱毛症)になっている女性たち。全員で30名です。
1日2回の使用してもらい、24週間後に髪が生えているかどうか、その変化を比べたのです。24週間ってことは、約半年ってことですね。
その結果、8名が実験途中に脱落。残り22人の内2人に頭皮が赤くなるなどの副作用が現れて使用中止に、そして残りの20人については全員に薄毛の改善効果がみられました。
使い始めてから1か月後くらいから薄毛改善の自覚症状が現れ、3か月後には”脱毛の程度が優位に改善”し始めたとのこと。
このことから、エチニルエストラジオールが配合された育毛剤は女性で軽度の薄毛患者に対して効果的であると結論付けられました。
今回の実験対象は全員が女性でした。
ですが、前立腺がんの薬としても使用されるエチニルエストラジオール(女性ホルモン)は、男性ホルモンの働きを抑制する効果があります。
ということであれば、男性のAGA(男性型脱毛症)の改善にも効果を発揮するでしょう。
エチニルエストラジオールの副作用は?
エチニルエストラジオールを服用した場合、肝機能が低下したり血圧が上昇する副作用が発生する可能性があります。
また、頭痛や吐き気、食欲不振などの胃腸症状が起きることも。
また、人によっては女性ホルモンの作用で乳房が大きくなったり、男性の場合は男性ホルモンの影響を低下させる作用からEDの症状がでることもあります。
とはいえ、それはエチニルエストラジオールの医薬品を”服用”した場合。
育毛剤に配合されている程度の量であれば、重度の副作用が起きる可能性は低いでしょう。
ですが、塗布部分に炎症が起きる可能性もあるので注意が必要です。
また、エチニルエストラジオールは女性ホルモンなので、念のため妊娠中や授乳中の女性は使うのを控えた方が良いですね。
エチニルエストラジオールが配合された育毛剤は?
男性ホルモンの働きを抑える効果のあるエチニルエストラジオールですが、配合されている育毛剤はほとんどありません。
そんな中で、エチニルエストラジオール配合の育毛剤を見つけました。
それが「ケフトル ローションEX」です。
ケフトルには有効成分としてエチニルエストラジオールが配合されています。
この効果によって毛根に活力を与え、加齢による脱毛症にアプローチすることができます。
エチニルエストラジオールが配合されているので、男性の薄毛だけでなく、女性の薄毛にも効果的!
191人の男女に参加してもらったモニター試験では、わずか6カ月以内に167人のかtに発毛・育毛効果が見られたとのこと。
これもエチニルエストラジオールの育毛効果ということですね。エチニルエストラジオールを使った育毛実験の内容とだいたい同じぐらいの発毛率です。
もし薄毛に悩んでいるとしたら、エチニルエストラジオール配合の育毛剤を使ってみてはいかがでしょうか。
ケフトルを6か月使い続ければ、実験結果と同じように、自分自身でも発毛を実感できるかもしれません。