育毛対策

育毛剤が原因の初期脱毛、その原因と抜け始めた場合の対策について。

2016年5月19日

育毛剤を使うと、発毛の前段階として髪の毛が抜けることがあります。これを「初期脱毛」と呼びます。

髪の毛を生やそうとしているのに、逆に抜けるなんて怖いですね。

初期脱毛はなんで起きるのでしょうか?

普通に頭皮に塗布するタイプの育毛剤でも、初期脱毛は起きるの?

初期脱毛が起きるのは育毛剤を使ってからどれくらい?

初期脱毛に関する疑問を調べてみました。

初期脱毛が発生する理由

AGA(男性型脱毛症)が原因の薄毛の初期症状は、毛髪のミニチュア化です。

脱毛ホルモンであるDHT(ジヒドロテストステロン)の影響で、しっかりとした太い毛髪が、次第に細くなってコシがなくなり、ふにゃふにゃの産毛のようになって抜けてしまうのです。

抜けた後に生えてくる髪の毛も前より細くなり、太く成長する前に抜けてしまいます。

 

この流れをヘアサイクルで説明しましょう。

正常なヘアサイクルは髪がぐんぐん伸びる成長期(2~7年)を経て、髪の成長が止まる退行期(1~2週間)に移行します。髪の成長が止まって自然に抜け落ちると休止期(3~4か月)に入り、その下では新たな髪の毛を作る準備が開始されるのです。

このサイクルを繰り返すことで、健康な髪の毛は生え続けます。ですが薄毛が進行すると、このサイクルに乱れが生じてしまいます。

成長期は短くなり、途中から不自然に退行期に移行します。通常は3~4か月のはずの休止期も長くなり、たとえ生えてきたとしても太く強い毛ではありません。そこから始まる成長期も、2年とたたないうちに抜けてしまいます。

この悪循環が繰り返されることで、少しずつ薄毛の範囲が広がっていくのです。

 

ここで頭皮に育毛剤を塗布したり、プロペシアなどの飲む育毛剤を服用するとどうなるでしょうか?

まずは、乱れまくっていたヘアサイクルが正常に戻ろうとします。その結果、成長期にあるふにゃふにゃの頼りない髪の毛の成長が止まり、一斉に退行期に移行します。そのため、一時的に脱毛が増えるのです。

これが初期脱毛の正体です。(初期脱毛はすべての人に起こるわけではありません)

初期脱毛は育毛剤使用後どれくらいで起きる?

初期脱毛が始まる期間はかなり個人差があり、初期脱毛が起こらないなんて人もいますが、一般的には薄毛治療開始の2~6週間後くらいに多くみられます。

もし育毛剤を使用して、脱毛が多くなった気がしたら、初期脱毛が始まったのかもしれません。初期脱毛はヘアサイクルが正常に戻るために必要なので、悲観せずに薄毛治療を続けましょう。

初期脱毛が起こったらどうすればいいの??

先ほども説明した通り、初期脱毛の原因はヘアサイクルが正常に戻っていく過程に、ジヒドロテストステロンの影響下で生えてきた頼りない髪の毛が同時に抜けることにあります。

抜けた後の毛根は「休止期」にはいります。髪の毛を作りだす準備が始まって、3~4か月後に初めて健康な髪の毛が生え始めるのです。

もっともやってはいけないのは、抜け毛が増えたからといって自己判断で薄毛治療を止めてしまうこと。

初期脱毛は育毛治療が効果を発揮しているという証明でもあるのです。

 

では、初期脱毛が起こったらどうすればいいか?

答えは「そのまま同じ育毛剤を使い続ける」ことです。

休止期が約3~4か月ということを考えても、薄毛治療は半年くらい継続して初めて効果がわかるといえるでしょう。それまでは「効果がないな~」と思ったとしても使い続ける方がいいですね。

 

…とはいっても、抜け毛が増えるとどうしても不安になります。

「本当に育毛剤の効果なのかな?もしかしたら、育毛剤が体質的に合ってなくて抜けてるんじゃ…??」

気になるようなら、初期脱毛で抜けた髪の毛をよく”観察”してください。

細くて短い毛が多ければ、初期脱毛の結果抜けたもの。

太く黒い髪の毛が多ければ、育毛剤が合っていない可能性があるので、使用を中止した方がいいでしょう。

初期脱毛が起こりやすい育毛剤ってある?

初期脱毛が発生しやすいのは、やはり「プロペシア」や「ザガーロ」などの飲む育毛剤です。医薬品ですし発毛効果も高いので、その分初期脱毛も起こりやすいです。

ミノキシジルが配合された医薬品のリアップも、薄毛治療効果が高く、初期脱毛が起こる可能性があります。毎日適切に使用した場合ですが。

市販の育毛剤の多くは「医薬部外品」であり、これらは医薬品よりも発毛効果が緩やかであるとされています。ですので、初期脱毛が起こる可能性は少し低いでしょう。その分、発毛・育毛効果も当然のことながら緩やかになります。

 

もし初期脱毛が起きた場合は、薄毛治療の発毛効果が発揮されている証でもあるので、途中で止めずにそのまま治療を続けた方がいいでしょう。

もし止めてしまったら、初期脱毛で髪の毛が抜けて、そのまま生えてこないかもしれません。

続けるか止めるかの判断は、最低でも薄毛治療を6か月は続けた後にした方がいいでしょう。

-育毛対策