カボチャやキュウリなどのウリ科の植物には「ククルビタシン」という苦み成分が含まれています。
このククルビタシンを過剰に摂取して食中毒になると、なんと脱毛を引き起こすという報告がなされました。
今まで、カボチャの食中毒で脱毛が引き起こされるという報告はなかったのですが…。
カボチャやキュウリ、ズッキーニにトウガンなどのウリ科の野菜が大好きな人必見の、ウリ科野菜の危険性と食中毒を防ぐ方法を紹介します。
カボチャで抜け毛が促進される原因とは?
カボチャの食中毒で体毛が抜けたという論文が、米国医師会の「JAMA皮膚科学」という専門誌で紹介され注目を浴びています。
発表したのはフランスの皮膚科医師フィリップ・アスリー氏。
アスリー医師はウリ科の野菜を食べた後の食中毒で脱毛が引き起こされたケースを2つ紹介し、ウリ科植物の危険性を指摘しています。
その症状について、AFPの記事から参照して紹介します。
1人目の患者はフランスの女性で、苦みのあるカボチャスープを食べた直後に吐き気を覚えて嘔吐と下痢が1日程度続き、1週間後に頭髪と陰毛が抜け始めた。アスリー氏の論文によれば女性の家族も同じ食事を取ったが女性より少ない量のスープしか飲んでおらず、食中毒の症状は出たものの脱毛症には至らなかったという。
2人目の患者も女性で、ウリ科の野菜が入っている食事をしたところ激しい嘔吐を伴う食中毒の症状が出た。一緒に食事をしていた人たちはこの野菜が苦かったため、この野菜を食べなかった。この女性は約3週間後に頭髪がかなり抜け落ち、脇や陰部も重度の脱毛症状を起こした。
下痢やおう吐などの一般的な食中毒症状に加えて、抜け毛が引き起こされるというのがコワイ!!
この2人の患者は、違う場所で、違う時期に、それぞれ食中毒を起こしているので、同じ品種のウリ科の野菜が原因というわけではないようです。
1人目はカボチャのスープを飲んで、2人目はウリ科の野菜を食べて、ということですが、ウリ科の野菜でなぜこのような危険な副作用があらわれるのでしょうか?
アスリー医師によると、カボチャなどのウリ科の野菜に含まれる特有の成分「ククルビタシン」が関係しているとのこと。
ククルビタシンはウリ科野菜の強烈な苦味の元であり、食べ過ぎると食中毒症状を引き起こします。
その症状は嘔吐、下痢、腹痛、さらには胃腸不全に陥ることもあるという、けっこう危険な成分です。
今まで、ククルビタシンの中毒症状として”脱毛”は知られていませんでした。ですが報告された2人の患者のケースを見ると、頭髪だけでなくわき毛や陰毛まで抜けるというのだから、かなり強烈な脱毛作用があるようです。
カボチャを食べて薄毛にならないための方法
子どもの頃って、ピーマンやニンジンなどの野菜が苦手で食べられなかったりしますよね。
その理由は野菜がとっても苦いから。
子どもの頃は舌が敏感で苦味を強く感じます。そのため、大人は平気で食べられる野菜も食べられないのです。
あの”苦味”は、実は野菜がもつ”毒”です。
多くの野菜は鳥や動物たちに食べられないようにして、自己防衛するために”苦味”を手に入れてきたのです。
野菜もフルーツも表皮の部分が特に苦いのは、苦み成分が大量に含まれていて食べられるのを防いでいるからです。
もちろん普通に過程で食べる野菜には、ほんの少しの苦み成分しか含まれていないので、人体には全く影響がありません。ですが、ほんの少しだったとしても、子どもの頃はその毒性を敏感に感じ取って避けているんですね。
では、話をカボチャに戻しましょう。
カボチャなどのウリ科の野菜に含まれる「ククルビタシン」は、とにかくめちゃくちゃ苦いことで知られています。
ククルビタシンが含まれた部位を口に入れただけで、すぐに吐き出しちゃうほど苦い!まさに、人間の毒に対する防御本能といっていいでしょう。
先ほど紹介した2名の患者は、どちらもとてつもない苦みを感じたウリ科の野菜を食べていました。
恐らく大量のククルビタシンが含まれていたのでしょう。
カボチャなどのウリ科の野菜で抜け毛を引き起こすような食中毒にならないためのポイントはひとつだけ、めちゃくちゃ苦いものは食べないってこと。
「いや、でもカボチャって甘いし、そんな苦いカボチャなんて食べたことないよ??」
そう思うかもしれません。
それは当然で、品種改良された食用のカボチャにはククルビタシンがそれほど含まれてはいません。スーパーで売っているようなウリ科の野菜は、基本的には食中毒の危険はないと思っていいでしょう。
ですが、極まれにククルビタシンがたくさん含まれたカボチャが紛れ込む可能性もゼロではありません。
もし、カボチャをひとくち食べて強い苦みを感じたらそれ以上食べないほうがいいですね。
「食べ物を粗末にするなんてもったいない!!」なんて無理に食べ続けたら、激しい嘔吐や下痢に苦しんだ挙句、髪の毛から陰毛まですべての髪の毛が抜け落ちてしまうかもしれません!!
ちなみにウリ科の野菜で苦いことで知られるゴーヤも、身体に悪影響があるほど大量のククルビタシンが含まれているわけではありません。ゴーヤの100倍くらいの苦みを感じたら注意しましょう。
カボチャには育毛効果もあるよ
全身の体毛が抜け落ちる…。
なんだか恐ろしい事実を紹介しましたが、脱毛を引き起こすほどの重篤な中毒症状が起きたのは海外でのこと。日本のカボチャは安全と思っていいでしょう。
もし薄毛を予防したいのなら「中毒が怖いしカボチャを食べるのは止めよう」なんて思わずに、むしろ積極的に食べるのがオススメです。
カボチャには頭皮を健康に保つ効果もあるβカロテンが豊富に含まれています。また、抗酸化作用の強いビタミンCやビタミンEも豊富。鉄分も豊富で貧血を予防してくれるし、食物繊維も豊富で腸内環境を整え、新陳代謝を活性化させてくれます。
カボチャは育毛、美肌、アンチエイジングに有効な緑黄色野菜なんですね。
さらにカボチャの種にはリグナンと呼ばれるポリフェノールが含まれています。
リグナンには強い抗酸化作用があり、細胞の老化を防いでくれます。また、女性ホルモンと似た働きを持っているので、髪の毛を美しく保つのに一役買ってくれます。
男性の薄毛原因であるAGA(男性型脱毛症)にも、女性の薄毛にもオススメできる栄養素です。
苦いカボチャには注意しつつ、積極的にカボチャを食べれば、よい薄毛予防になるのではないでしょうか。
オススメ記事