ハゲの雑学

若ハゲ・若白髪は心臓発作のリスクが5倍以上になる!?その原因と対策!!

2017年11月30日に行われたインド心臓病学会の最新研究では、若ハゲは心臓病リスクが高くなるという驚くべきは最新研究が発表されました。

なぜ、若ハゲと心臓病に関係があるのでしょうか??

特に若ハゲで悩んでいる人に知って欲しい、ハゲと心臓病の関係について紹介します。

若ハゲと心臓病の関係

2,000人以上のインド人を対象にした研究によると、若ハゲや若白髪の人たちは動脈にプラークが発生しやすくなり、冠動脈疾患や心臓発作になりやすくなるとのこと。

研究は、40歳以下の冠動脈疾患を患う790人の男性と健康な男性1270人が対象。血液検査や病歴、心臓の検査結果などを実施し点数化したうえで、毛髪の抜け落ち具合で3つのグループに振り分けた。その結果、点数が高く冠動脈疾患のリスクが高いほど毛髪が少なかった。さらに白髪の状態についても調べると、白髪が多いほど同様にリスクも増すという結果だった。

参照元:「若ハゲ」と「若白髪」の心臓病リスクは5倍以上(ニューズウィーク)

研究の結果、薄毛男性の心疾患リクスは通常の5.6倍に、白髪では5.3倍になったとの研究結果が!

「2つの要因は実年齢よりも生物学的な年齢を示すものであり、心臓の健康リスクの判断に有用な可能性がある」と、その原因について簡単に説明しています。

つまり、若ハゲや若白髪の人は、実年齢よりも生物学的に老けているから心臓のリスクが高い可能性があるとのこと。

なかなかに強引な推測ですが、若ハゲと心臓病の関係はだけどまだ研究は始まったばかり。その関係について詳しいことはわかっていません。

 

心臓病の対策として先ほどの記事では、「ハゲと同じく肥満も心臓病や成人病リスクを上昇させるので、悲観せずにダイエットをして健康的な体型になりましょう」と締めくくられていました。

日本の研究でも同じ結果が!!

インド心臓病学会の最新研究、ということですが、実は薄毛と心臓病リスクの関係については以前から指摘されていました。

アメリカ疾病対策センター(CDC)のデータを使った研究でも、薄毛であるとこが心臓病リスクを上昇させることが指摘されていましたし、東京大学でも同様の研究結果を発表しています。東京大学の研究によると、おでこからハゲるよりも、頭頂部からハゲる方が心臓病リスクが高いそうです。

男性ホルモンの影響が考えられていますが、インドの研究と同様に、その関係については詳しくはわかっていません。

では、若ハゲや若白髪に悩んでいる人たちは、どうすればいいのでしょうか?

おすすめ記事:育毛・薄毛と病気リスクの関係。ハゲはがんになりにくく、心臓病になりやすい?

若ハゲの心臓病対策

その理由は詳しくわかっていないものの、若ハゲや若白髪の人たちは動脈にプラークが発生しやすくなるために、心臓病リスクが高まるとのことでした。

例えば肥満体型の人はコレステロール値が高く、ドロドロの血液になっています。ドロドロの脂っこい血液は血管の内面にプラークを形成し、血管が詰まりやすくなってしまいます。その結果、脳梗塞や心臓病リスクが高まります。

若ハゲで肥満体型の場合、やはりダイエットが有効な心臓病予防対策となるでしょう。

もし若ハゲでありながら肥満体型でない場合は、血液をサラサラに保つ生活習慣を心がけることで心臓病を予防できる可能性があります。

ドロドロの血液であれば血管に少しプラークが付着しただけですぐに詰まってしまいますが、サラサラ血液であれば詰まりにくくなるからです。

心臓病リスクを下げるための生活習慣をまとめて紹介します。

  • 喫煙をやめる
  • お酒の飲みすぎを控える
  • 適度に運動をする
  • 肉ばっかり食べないで野菜も食べる
  • 大豆製品、魚類を積極的に食べる
  • ストレスを貯めすぎない

ジャンクフードばかりの食生活、慢性的な睡眠不足、運動不足などは心臓発作のリスクを高めます。

若ハゲの場合は、一般の人よりも心臓病リスクが5.6倍になるとのこと。

健康的な食生活や生活習慣は薄毛の改善にも良い影響を与えるでしょう。

フサフサで長生きするためには、まずは生活習慣を改善するのが大切なのではないでしょうか。

-ハゲの雑学